読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

R1ヨーグルトの密造。

記事内に広告が含まれています。

念願だったR1ヨーグルトの密造に着手した。

我が家は毎朝、朝食でヨーグルトを食べている。カットバナナにプレーンヨーグルトをかけて食べていて、ヨーグルトの消費量は結構多いと思われる。

ヨーグルトメーカーを使えば自宅でヨーグルトを量産出来る事は知っていたけれど、今までは「…でも器具の扱い(消毒等)とか面倒臭いんでしょう?」と敬遠していた。

ところが最近、牛乳パックごとヨーグルトを作る事が出来るヨーグルトメーカーがあると知り、早速購入してみた。

私が買ったのはこの商品は廃盤になってしまっているので同じタイプでご紹介します。(本当に購入される場合はご自分でチェックしてみてください)

作り方は簡単。牛乳パックの蓋を開け、牛乳をちょっと減らして、種になるヨーグルトを投入。よくかき混ぜて蓋をしてヨーグルトメーカーに入れてスイッチ・オン!

8~10時間経ったら1リットル分のヨーグルトが出来ている。

ちなみにヨーグルトメーカーはタイマーが付いていので8時間経ったら勝手に切れるため過発酵の心配はないけれど、発酵が足りない場合は様子を見て追加する必要がある。

ヨーグルトメーカーを購入したおかげでヨーグルトが安い時に買い溜めする必要が無くなった訳だけど、問題はヨーグルトの種である。

どうせなら巷で話題の「R1ヨーグルトを量産しようじゃないか」と言うことで、R1ヨーグルトを種にヨーグルトを作り始めた。

R1ヨーグルトとはテレビCMでも同じみの「免疫力がアップする」とか「風邪ひきにくくなると」とかなんとか言うアレのことだ。白状するとちょっと興味があったのだけど割高なので家族3人で毎日R1ヨーグルトを食べていたら我が家の家計が破綻してしまう。

しかしヨーグルトメーカーを使えば、今までと同様(今まではプレーンヨーグルト450グラム入を1個100円で買っていた)かもしかしたらそれよりも安い値段でR1ヨーグルトを食べる事が出来るのだ。

ちなみに。R1ヨーグルトを発売している明治の見解では「R1ヨーグルトは一般家庭では作れない」とのこと。

しかしR1ヨーグルトの密造している先達のブログを読んでいると「本家ほどではないけれど悪くないんじゃない?」と言う気がしたので、せっかく作るなら…って事でヨーグルトの種はR1ヨーグルトにしてみた。

プロビオヨーグルトR-1を種菌にしてヨーグルトを作ることはできます。

ただし、プロビオヨーグルトR-1の特徴である1073R-1が作り出すEPS(多糖体)の量は、原材料や発酵条件等により異なります。
一般家庭ではこの商品と同等量のEPS(多糖体)を作り出すことができないと考えられます。

そのため、当社で生産しているプロビオヨーグルトR-1をお召し上がりいただくことをおすすめします。

明治HPより引用

実際に作ってみると、実に簡単にヨーグルトが量産出来るってところが気に入った。そしてヨーグルト価格の変動を気にしなくて良いのも素晴らしい。

風邪引かない云々の効果については、これから実証実験って事で。この冬、家族全員がインフルエンザだのノロウイルスだので寝込む事が無ければ効果アリとしたいところだけど、この冬は私と娘が軽い風邪でグズグズしたものの、誰も発熱して寝込むような事が無かっただけに被験者としては微妙な人選ではある。

それはそれとして、食べる事が好きなので昨年末に購入した電動大根おろしマシーンにしても、今回購入したヨーグルトメーカーにしても、すっごく楽しい!

調理家電って買ったものの使わない家もあるようだけど、我が家はけっこう活用している。結婚当初に買ったマルチブレンダー(1台何役もこなすハンドミキサー)は2代目を購入したほどだ。ヨーグルトメーカーも末永く使っていきたい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日記
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました