読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

2016年、初おでん。

記事内に広告が含まれています。

日曜日の夕食は今シーズン初めて、おでんにした。

日曜日は夫の実家へ胃く予定にしていたので、土曜日のうちにおでんを仕込んでおいて義母にもお裾分けすることに。ジップロックコンテナに義母の好きなおでんの具材を入れて持っていった。

義母は玉子が好きなので、おでんにも玉子が欠かせないのだけど我が家はおでんの時は誰も玉子を食べない。ごぼう天も人気が無いので普段はリストラしているのだけど、これも義母が好きなので今回は一軍入り。

きっと、よそのお宅のおでんって、同じ料理とは思えないようなラインナップなんだろうなぁ…なんて事を思ったりした。

今回の訪問の1番の目的は「義母が薬をちゃんと飲めるようにする」こと。

義兄が行った時に「どうやら処方された薬をちゃんと飲んでいないらしい」って事が分かったので、薬ケース買って使ってもらう事にした。

今回購入したのは壁掛け式の「お薬カレンダー」ではなくて、机に置いておくようなBOX式のもの。写真のとは少し違うけれど、ほぼこんな感じ。

とりあえず今回は私が仕分けしてきたけれど、以降は子ども達の誰かが行ったら仕分けしてもらうか、義母自身が仕分けするのか、ヘルパーさんがするのかは微妙な感じ。

義母は自分ですると言っているけれど、義母の性格からして使ってくれないような気がする。

仕分けボックスは別に「お薬を貰ってきたら、とりあえずカバンから出して入れておく用」のカゴも持っていった。どうも、カバンに入れっぱなしだったり、違う場所に置いてしまったり…と言う事があるようなので念のため。

薬の管理については安定の親子喧嘩。夫とワーワー言い合ったものの、それ以外は楽しく過ごした。

持参した「おでん」も喜んでくれていた。

義母は昨年持参したおでんに玉子が入っていなくてガッカリしたのを覚えていて、今回は玉子が入っている事を喜んでくれた。義母は困ったところのある人だけど、こう言うちょっとした事を素直に喜んでくれるので頑張り甲斐がある。

帰宅して夜は家族でおでん鍋。日本酒も当然用意した。

今回用意した日本酒は菊正宗の上撰とか言うの。例年は土佐鶴(関西ではどこでも売っていてお値段の割に美味しい)なのだけど、夫がネットで知り合った友人が酒米を作っているらしく、菊正宗に夫の友人の作ったお米が使われていると聞いて買ってみた。

たまには違う銘柄のお酒も良いものだ。

今期初のおでんは最高だった。この秋冬は何回おでんを食べるのだろう?

寒いのは嫌いだけれど、おでんは大好きだ。寒くなるにつれ大根がどんどん美味しくなってくるだろうし、定番具材以外の物も挑戦しつつ、今年も美味しいおでんを追求していきたいと思う。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日記
スポンサーリンク