来年度の契約更新。どうしようかと迷ってる。
今の仕事は1年契約なので「病気で勤務出来ません」みたいなことでもない限り、仕事に不満があろうが職場の雰囲気が悪かろうが来年の3月末まで働くことになっている。途中で飛んじゃう人がいるのも本当だけど、まっとうな社会人ってのは契約通りに働くものだ。
もし「辞めたい」って話になれば来年の3月末で辞めることになるのだけれど「どうしたものかなぁ?」と本気で迷っている。仕事を辞めることを考えている理由は主に2つ。
- 来年度は園児が激減するので「私いらないよね?」問題
- 職場の空気が悪過ぎるし残業多過ぎる問題
まずは1について。私が働いている児童発達支援センターって施設は障害児をが対象の未就学児のための施設なのだけど、一般的な幼稚園や保育園と違って「親子通園」が基本になっている。
この親子通園がクセものなのだ、センターではなく一般的な児童発達支援施設の場合、普通の幼稚園や保育園と同じで1度子どもを託したら子どもが帰宅するまで自由な時間が持てるけれど、親子通園が基本の施設の場合、それこそ四六時中子どもに向き合う必要がある。さらに言うなら濃す過ぎるママ共づきあいも厄介で、毎年のようにメンタルを止む保護者が出てしまう。
親子通園の必要がない一般的な児童発達支援施設に子どもを預けた方が親は楽なのだ。
さらに言うならインクルーシブ推進により、障害児も加配等を付けて保育園や子ども園に通うケースが増えていて「親子通園」を前面に出している私の職場では年々通園時数が減っている。そして来年の4月は焼け野原のような状態。
「通園児が激減するなら正職員だけで回せるのでは?」と本気で思う。
そして2つめについて。こちらの理由もなかなか深刻。昨年も会議中に泣く人がいるような職場ではあったものの、今年は状況がさらに悪化。メンタルを病んで休職する職員が出てしまった。そして夏以降は朝から泣く人はいるし、職員同士の喧嘩も多いし、休職まではいかなくても欠勤する人は出るしで散々な状況。
昨年は泣いている人を見ると気が滅入ったものだけど、今年はもう慣れすぎてしまって、何も感じなくなってしまっている。正直、毎度そっちに引っ張られていては、こっちの身が持たない。
職員が1人足りなくて欠勤者が出るような職場…となると、自ずと1人1人の仕事量は増えてしまう訳で私は短時間パートのはずなのにアホみたいに残業して働きまくっている。昨年度より収入はアップしたものの「そこまで働かなくてもいいのでは?」みたいな気持ちがある。
12月には毎年、所長との面談があるのだけれど、来年は園児さん少ないみたいなので退職を考えていることを相談するつもりでいる。今のところ「絶対に辞めてやる」くらいの勢いはないものの「何なら辞めてもいいかな」くらいの気持ちでいる。
「退職してどうするつもりなの?」ってことについては現時点では全く何も考えていない。このご時世、仕事を選ばなければ働き先に困ることはないと思っているので身の振り方については退職することが決定してから考えてもいいかな…と。
仕事自体は好きなんだけどなぁ。ままならないのが人生。なるようにしかならない。