読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

人形(ギニョル) 佐藤ラギ 新潮社

記事内に広告が含まれています。

扇情的な人形が表紙だったので、人形をテーマにしたエロティックな小説かと思っていけれど、エロティックどころの騒ぎではなかった。

恐ろしく犯罪的な作品だった。

自分の中にある嗜虐心を駆り立てられる作品と言うか……もしかしたら私は、かなり変態と言うか、危ない人なんじゃないかと心配になるほどに。

スポンサーリンク

人形(ギニョル)

ザックリとこんな内容
  • 第3回ホラーサスペンス大賞柵。
  • 「ギニョル」と名乗る男娼の少年をめぐる物語。
  • SM作家とSM写真がギニョルを監禁してな嗜虐と官能の日々を過ごすが…

感想

ひと言で説明するなら趣向を凝らしたSM小説ってことで良いと思う。

そのテのもののお約束とは言え、M役の子があまりにも超人的なのが吃驚なのだけれど。所詮は作り話ですから……ってところだろうか。

誰にでもタダで身体を開くというホームレスの男娼の少年をSM作家とSM写真家がマンションの一室に監禁して、SM行為に耽るという筋書きなのだけれど、Mの少年ってのが、ちょっと魅力的過ぎるのだ。

臀部に「自分は虐められる物だけど、ハマると引き返せなくなるから、1回だけでやめとけ」ってな意味の刺青が入っていちゃったりするのだ。

見た目はワンダフルで、責めにも強くつ、小悪魔的という、ある意味出来杉君なのだ。

この作品の面白さは主人公達が「こんな酷いことしちゃダメだ」と頭で分かっているのに、その世界にハマっていく恐怖だと思う。

読者をグイグイと引き込む筆力は素晴らしいと思うのに、ラストをどうして安直なものにしてしまったのだろうか。

ラスト手前でオチが読めてしまって、最後の最後で熱が冷めてしまったのは興醒めだった。

あれは読者を不愉快にさせすぎない配慮なのだろうか? などと思えてしまうくらいドキドキした作品だった。

SMが主軸になっているので、その系が嫌いな人は手をつけない方がいいと思う。

不愉快になって気分が悪くなること受けあい。「実は好きかも」って人は、コソッと読んでみるといいかも知れない。

私は面白かったと思う。エロスとホラーは仲良しだ……ってことをあらためて再認識した次第。次回作を期待したい。

『人形(ギニョル)』の作者、佐藤ラギはネコ・ヤマモト名義活動していたけれど、ホラーサスペンス大賞を受賞後、佐藤ラギに改名。2003年に『蜥蜴』と言う作品が日本ホラー大正の候補に上がっているけれど受賞ならず。『蜥蜴』は未刊行なので読むことは出来ません。以降、佐藤ラギは筆を折ってしまったのか、出版界的には行方不明になっているため、残念ながら次回作は期待出来そうにありません。

50音別作家一覧はこちら

作家名・作品名等で検索出来ます
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました