最近、小5の娘が「最近、友達の話についていけない」と困っている。
原因は連続ドラマ。小5にもなるとアニメを卒業して連続ドラマを観る子が増えてくる。娘は週5で体操教室に通っていて、友達が連続ドラマが放送されている時間帯にテレビを観る事が出来ない。
「じゃあ、録画して観ればいいんじゃないの?」と提案したが「何を観たら良いの分からない」と娘。
そう言えば私達夫婦は連続ドラマを全く観ない。
娘の友達の場合、親だったりお姉ちゃんだったりか観ているドラマをなんとなく観て「私も好きになった」と言うパターンが多いらしい。娘は小5になるまでドラマの無い世界で生きてきたのだから「何を見たらいいのか分からない」となるのは無理もないことだ。
そこで私は夫と相談して「とりあえずこの秋のドラマだけ、いくつか録画してみようか? 娘もドラマを1度観たらあとは自分がどんなドラマが好きなのか、どんなドラマを観たいのかが分かるんじゃないかな?」と、この秋スタートのドラマに限り、いくつかピックアップして録画してみることにした。
…とは言うものの。ドラマを観ない夫と私も娘にどんなドラマを勧めて良いものか全く想像もつかなかった。
夫に相談すると「『下町ロケット』とか『SUITS』とかいいんじゃないかな?」と言う。そりゃあ…まぁ…悪くはないだろうけど、それってどちらかと言うとオッサン受けするタイプのドラマじゃないかと思うのだ。小学校5年女子のドラマデビューに選ぶのはどうなんだろう? とりあえず夫は私以上にアテにならないって事が判明。
ドラマと言っても色々あるけど、とりあえず深夜枠は外した上で、悩みに悩んだ結果私が選んだのは次の3作
- 僕らは奇跡でできている
- 中学聖日記
- 大恋愛~僕を忘れる君と
娘がこの3作の中のどれを気に入るかは分からないし、もしかしたらどれも気に入らないかも知れない。
「そこそこ流行り物のドラマを娘も視聴する」となれば目的は達成される。なので、とりあえず録画設定したドラマが流行ってくれることを祈るのみ。
「学校の流行りの話題に乗ってかっていく」って子どもにとって重要事項だと思う。
私も社会に出るまでは学校の流行りの話題に乗ってかっていく」って事についてはいつも苦戦していた。気の毒に思うものの、こればかりはどうしようもない。努力して話題に乗っかっていくも良し、いっそ開き直って我が道を行くもよし。
娘がどんな方法を選ぶのかは分からないけれど、最初の道筋だけは示したので後は適当にやってもらいたいと思う。