読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

冬養生。

記事内に広告が含まれています。

2月には入ってか、なんとなく体調の悪い日が多い。

体調が悪いと言っても風邪をひいたとか、胃が痛いとか頭が痛いとか言う症状は全くない。少し前の日記にも書いたいるけれど、やたらお腹が空いて食欲は旺盛。

ある意味至って健康で「体調が悪い」と言うところからは程遠い感じ。

そんな中ツイッターで「冬養生」と言う言葉を知った。

漢方の考え方らしいのだけど、要するに冬の寒い時期は身体が寒さに負けるから、しっかり食べて休養して身体を休めなさいよ…って事らしい。

立春は過ぎたけれど今は1年で1番寒い季節。「なんとなく体調が悪いなぁ」と思うようになった前後は大阪も寒波で雪が降ったりしていた。

冬養生の考え方だと、しっかり睡眠を取って、栄養をとるのが良いらしい。まぁ言われなくても当たり前と言えば当たり前の事だ。

そしてもう1つ。物凄く寒い時は外に出掛けず、暖かい室内で過ごしましょう…とのこと。よく考えてみるとこれも当たり前の話なのだけど、この発想はまったくもって抜け落ちていて寒かろうがなんだろが毎日元気に出歩いていた。

出歩くと言っても買い物とか実家の用事がメインなのだけど、無駄に出歩いていたと言えなくもない。

「専業主婦はとかく運動量になりがちだから、出来るだけ家に篭もらないようにしよう」と言う意識が強すぎた。

そして「今日できる用事は今日中に片付けなければ」と言うところもあった。まぁ、何にせよ毎日出掛けなければ死ぬ訳でもないのだし寒さが厳しいうちは外出の頻度を減らそうと思う。

昨年はここまで寒さにやられた感が無かったのだけど、今年は昨年よりも寒いのだろうか? それとも加齢のせいで例年以上に寒さに弱くなっているのかも知れない。

……何にせよ、もう少しゆくり過ごすよう心掛けたいと思う。日本人は「頑張る事は良い事だ」みたいな刷り込みが強い気がする。

実際、頑張る事は良い事なのだけど、健康を損ねるようでは元も子もない。寒さのピークもあと少し。しばらく頑張らないように過ごしたいと思う。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日記
スポンサーリンク