読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

サモエドカフェに行ってきた。

記事内に広告が含まれています。

先日、夫と2人でサモエドカフェに行ってきた。

私は子どもの頃から結婚するまで犬と暮らしてきたので自分が結婚してからも犬を飼うだろと思っていた。しかし生憎、娘は犬にも猫にもアレルギーがあるので自宅で犬猫を飼うことが出来ない。

以前「短時間なら大丈夫だろう」と娘と共に猫カフェ保護犬カフェに行ったことがあるけれど、どうやら娘は猫に関しては短時間なら大丈夫そうだけど、犬となると短時間でも強くアレルギーが出てしまうようだった。娘自身は犬も猫も好きなのだけど今回は娘抜き。

そもそもサモエドカフェを知ったのは娘経由。「私もサモエドをもふもふしたい~」と娘が見せてくれたのがキッカケだった。最近、世間ではサモエドが流行っているらしい。

サモエドはシベリアを原産地とする犬の品種で大きな身体をしており、真っ白な毛がもふもふしている。そして人懐っこくて「サモエドスマイル」と呼ばれる愛らしい表情をすることから人気が急上昇しているとのこと。

今回お邪魔したのは大阪、西心斎橋にある「犬カフェsamo」ってお店。サモエドカフェは最近の流行りに乗っかって乱立しているみたいなので、評判を良さそうなお店を下調べして予約した。「犬カフェsamo」は何よりサモエドファーストな姿勢が良かった。

私が予約したのは1時間2475円のコース。おやつは別料金で300円。500円でサモエドどチェキを撮ることも出来る。

「犬カフェsamo」はしっかりしたお店でサモエドのいるブースに入る前にしっかりと注意を受けた。

  • 撮影の際はフラッシュをオフにしてください
  • おやつをあげる時以外のコマンド(おすわり等)はご遠慮ください
  • 顔回りや手など舐めさせず、手を口の中に入れる行為もご遠慮ください
  • 毛並みに沿って優しくなでてください
  • わんちゃん同士のプロレス(ワンプロ)は、巻き込まれないよう優しく見守ってください
  • 店内を走る、大きな声を出す、寝転がる行為はご遠慮ください

そもそも入店も12歳以下はNG。裸足NG、当日他の動物カフェに入信した人はNGなどのルールがあって、犬を大事にしているところに好感が持てた。

そしてワクワクのサモエドカフェ体験に突入。

サモエドに囲まれてご機嫌の私と夫

サモエドに囲まれてご機嫌の私と夫

サモエド達は想像以上に可愛くてフレンドリーだった。機嫌良く触らせてくれるし寄ってきてもくれる。夫もすっかりご機嫌で最初は「おやつは買うけど、チェキまはいらないだろう?」と言っていたのに夫婦で課金してチェキまで撮る始末。

サモエドチェキ

サモエドチェキ

サモエド達は手入れが行き届いていてお店のスタッフの後を追う姿を見ていると「大切にされているんだな」ってことが分かり、そういう空気も良かった。

実はこのサモエドカフェ。夫の職場の徒歩圏内だったりする。「俺…本気出したら仕事帰りに寄れるんだよなぁ」と夫。若い女の子の課金するのは勘弁してほしいところだけど、サモエドなら許す…と言うか、私もまた行きたいと思った。

サモエドカフェは1時間2475円と決してお安くはないけれど、その金額を凌駕するくらいの満足度があった。犬を飼えない我が家的には実にありがたいお店だった。

またどうしてもサモエドをもふもふしたくなったら再訪したい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日記
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました