読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

河野多惠子

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

考えられないこと 河野多惠子 新潮社

河野多惠子の遺作集。図書館で借りて読んだのだけど、これは買っておくべきだと思った。短篇小説、エッセイ、日記、詩と雑多に入...

逆事 河野多惠子 新潮社

私は河野多惠子を知ってからと言うもの、ずっと好きでいるのだけれど、いま敢えて言いたいことがある。「河野多惠子の作品って、...

臍の緒は妙薬 河野多惠子 新潮文庫

表題作を含む7編からなる短編集。河野多恵子はもう80代後半のはずなのだけど、創作に対する貪欲さに感心させられた。短編集と...

思いがけないこと 河野多惠子 新潮社

非常にローテンションなエッセイ集だった。河野多恵子の日常生活や、好きな作家(谷崎・三島・菊池)についての自論など。何故だ...

秘事 河野多惠子 新潮社

今回の感想はちょっとだけ「ネタバレ」あります。未読で「ネタバレ」が嫌な方はご遠慮ください。地味な…ひたすら地味な文章でも...

半所有者 河野多惠子 新潮社

短編小説1篇だけを1冊の本とし作られた贅沢な一冊である。長年連れ添った1組の夫婦の物語……もとい妻に先立たれた男の物語で...

小説の秘密をめぐる十二章 河野多惠子 文藝春秋

マイブーム女性作家である河野多惠子の作品で、しかも題名に「小説の秘密をめぐる」だなんて悩ましい言葉が入っているとなるとそ...
スポンサーリンク